
保育園(保育所)への入所
[概要] | 保育園とは、保護者が共に働いていたり病気などの理由で、昼間家庭において保育を受けられないお子さんを、保護者に代わって保育する児童福祉施設で、法的には「保育所」といいます。保育所には、国が定めた設置基準をクリアし、認可された保育所と、それ以外の保育施設がありますが、ここでは認可された保育所についてご案内します。 |
---|---|
[対象者] | 0歳から小学校就学前までの、2号認定(3歳以上)または3号認定(3歳未満)を受けたお子さん |
[申し込みできる人] | 対象となるお子さんの保護者の方 |
[利用料(費用)] | 公立・私立を問わず認可の保育園の保育料は、世帯の所得状況、利用時間(標準時間・短時間)、お子さんの年齢などに応じて静岡市が定めた額となります。(このほか、施設ごとに定める延長保育料や教材費などの実費負担があります。) |
[申し込み期限] |
|
[手続きなど詳しくは] |
「令和3年度の認定こども園・保育園・幼稚園等の入園申し込みについて」または「幼児教育・保育の無償化について(静岡市サイト)」をご覧ください。 令和3年度の認定こども園・保育園・幼稚園等の入園申し込みについて 幼児教育・保育の無償化について(静岡市サイト) |